2019年03月17日
2019年03月15日
特別な日のケーキ

ドーム状に仕上げた“ピンクのショートケーキ”に、苺と薔薇で飾りました。
Posted by スィーツドッグ at
18:09
│Comments(0)
2019年03月11日
大変でした!

床の一部が濡れていたので
ショーケースにケーキを並べてから、
水道栓を止めて、接続部分の“ナット”を“スパナ”で、締め直そうとしたら
水道管からホースが外れ、床が“びしょ びしょ”
外れたホースの接続部分が曲がって、水道管と接続出来ない状態…。
困って 困って、電話帳から急いで“水道屋さん見つけて、電話 掛けたら、順番待ちで、
『4時頃 お伺いします』と、言う事
ケーキの仕込みに使った道具も洗えなく、シンク(洗い場)に、洗い物が溜まっていくばかり
手は、“ウェット ティッシュ”使ったり、製氷機の“氷”ボールに入れて溶かしたり…。
4時過ぎに 修理屋さんがきてくれ、5時頃 終了!
蛇口 ひねって“水”か出ることが
『こんなにも“有難い”事なんだ』
と、言う事が わかった1日でした。
Posted by スィーツドッグ at
16:55
│Comments(0)
2019年03月03日
今月のホールケーキは!

今回は、新作を考えました。
『さくらタルト』
12#JIS2D51#タルトに、ホワイトチョコ をベースに作った「さくらクリームを絞り
今回の飾り付けは、 今日 『ひな祭り』なので“ひな祭り風”に 遊んでみました。
Posted by スィーツドッグ at
13:17
│Comments(0)
2019年03月02日
2019年03月01日
2019年02月23日
『食べ頃!』

『さくら餅クレープ』
生クリームと餡子を求肥で巻いて、さくら風味のクレープで巻きました。
試食してもらったら
「クリームのインパクトが弱い」
と、言う意見が有りましたので、一味足すことにします。
『近日発売予定』
Posted by スィーツドッグ at
11:36
│Comments(0)
2019年02月23日
2019年02月17日
見頃 食べ頃 さくらスイーツ!

『さくら さくら』
さくら風味の“パンナコッタ”と、さくらゼリーです。
Posted by スィーツドッグ at
12:18
│Comments(0)
2019年02月16日
見頃、食べ頃!さくらスイーツ!

『さくら餅ロール』
桜花漬けの塩を洗い流して、細かくカットした物を入れて焼いた“スイスロール”で、“桜餡”“求肥”“桜風味のクリーム”を、巻め込みました。
Posted by スィーツドッグ at
17:24
│Comments(0)
2019年02月16日
もう少し 待ってください。

「花見」には、ちょっと 寂しいかな。 あと、1週間後 見頃になると思います。
Posted by スィーツドッグ at
12:23
│Comments(0)
2019年02月15日
2019年02月14日
2019年02月13日
2019年02月12日
作ってみました。

『ハート形 シュトレーン(チョコ チップ入り)』
仕込みました。
“シュトレーン”美味しなで、「クリスマス」時期だけ じゃ ない時にも 食べたいので、作っちゃいました。
Posted by スィーツドッグ at
18:01
│Comments(0)
2019年02月11日
今年も、作りました。

『生チョコ』
の、お味は…
スイート チョコ、いちご、抹茶、パッションフルーツ、きな粉、塩キャラメル が、あります。
箱のサイズ(S・M・L)に寄って、入っている種類は 変わります。
Sは、3種類×3個
Mは、4種類×4個
Lは、5種類×5個
と、なります。
Posted by スィーツドッグ at
17:55
│Comments(0)
2019年02月10日
入荷しました


『こん太』
入荷しました。
さっそく
『こん太のフルーツ タルト』
仕上げてみました。
Posted by スィーツドッグ at
17:32
│Comments(0)
2019年02月08日
『女子会』スイーツ!

『デザート盛り合わせ』
アーモンドクリームを焼いた上に、生クリームを乗せ モンブラン用クリームを絞ったケーキと
りんごと砂糖で煮た物を“パター フィロ”で、つつみ焼いた「アップル シュツルゼ」
と、フルーツを添えました。
Posted by スィーツドッグ at
19:47
│Comments(0)
2019年02月04日
春がきています!


『美和さくら』情報
まだ、ほんの一部ですが、探せば、咲いている桜を 見つけることも できますが
やはり
あと2・3週間は、待ったほうが いいと思います。
『美和さくら 祭り』は、2月24日だそうです。
Posted by スィーツドッグ at
14:05
│Comments(0)